CALENDAR
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
<< September 2009 >>
RECOMMEND
RECOMMEND
NEW ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
counter
ブログパーツUL5
flag counter
free counters
ranking
MOBILE
qrcode
LINKS
PROFILE
OTHERS
 
☆Happy Knitting☆Happy Crocheting☆

横浜大倉山&東京杉並の「ニットスタジオ104」で、編み物を楽しみましょう♪

http://amimonoaddict.com/
毛糸が少し残ったら・・・
何かを編んだ時、毛糸をピッタリ使い切ることは、
めったにありません
たいていは、少し毛糸が残ります
この残り毛糸をどうするか?
これは、ニッターにとって、永遠の大問題

余談ですが、小さな毛糸屋さんにとっても、
残り毛糸は、大問題です
(この場合の残り毛糸は、売り場に残った毛糸の意味ですが)

毛糸の商売の仕入れの基本は、「袋(たいていは10玉入り)単位」
仕入れただけ、完全に売り切ってしまえばよいのですが、
なかなかそうはいきません

小さな毛糸屋さんに、11玉で編める素敵なセーターの見本が飾られたとして・・・

この見本を気に入って下さったお客様が、
11玉買ってくださると、この時点でお店には9玉+〇袋在庫が残る
このセーターが好評で、もう一着編もう!となって、
11玉追加注文が入ったとしても、
まだ8玉+〇袋残る・・・・・
つまり、こまめに仕入れしても、いつも結構1袋未満の残り糸がでてしまう
毛糸は割りに仕入れ値の高い商品だし、
店頭にある毛糸は「委託」で預かっているのではなく、
仕入れたもののはず
この調子だと、小さなお店だと、なかなか利益が出ません

ここで、もし「10玉で編める素敵なセーター」の見本が、
そのお店に飾られていたとしたら・・・

1袋(10玉)仕入れると、
その作品を気に入って下さったお客様が10玉買ってくださる
もう一着!との追加注文が入ると、
更に1袋(10玉)仕入れて、その10玉を全部買ってくださる

これなら、小さなお店でも当然利益が出ます♪
そうなると、毛糸屋さんにとっての良い見本作品は、
素敵な作品であるだけではなく、
10玉で編めるとか、その半分の5玉で編めるとかの、
仕入れの単位との関係もよくなくっちゃいけない

仕事で見本作品を作って、
あとから「7分袖を、半袖に変えて!」と修正が入ることがあります
これなんかは、デザインの問題というより、
使用量の問題じゃないかな?と思っています

さて、余談が長くなってしまいましたが、
教室の生徒さんも、残り毛糸は気になるよう

ランチョンマットをご家族3人分、色違いで編んだ、
木曜午前クラスのHさん
3色それぞれ、糸が残りました
そこで、Hさんが編んだのが、シュシュ

チャルカのシュシュ

せっかく3色あるのだから、そのうち2色ずつ使って、
編み方も少しずつ変えて編んでみました
早速、お嬢様が保育園にいくときに使っていらっしゃるとか・・・
シュシュは、少しの毛糸で出来るので、
また、糸が残ったら、編んでみてくださいね♪

お孫様のチュニックを編んだ、木曜午前クラスのSさんは
2玉以上毛糸が残ったので、こちら↓のバッグを

ダイヤ・マスターシードコットンのバッグ

毛糸で編む小物の中で、バッグは、
持ち手をどうする?袋布をどうする?と、
編物以外の要素が入ってきて、そこが難しい
持ち手は、手芸洋品店でカタログから探して注文
袋布は、一度縫ったものの
「その色の布を使うと、毛糸の色が引き立たないよ」
との、ご主人からの優しい指摘で、布を変えて作り直し
苦労の甲斐あって、素敵なバッグになりました

*********************

編物教室 ニットスタジオ104HP
東急東横線・大倉山駅より、徒歩10分

★火曜午後クラス
★水曜午前クラス
★水曜午後クラス
★木曜午前クラス
以上4クラス、現在はすべて満員

お問合せ・見学お申し込みは、こちらから

*********************

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ

JUGEMテーマ:編み物
| 教室 | 16:35 | - | - | pookmark |
ダブルフックアフガン針、使ってみました♪
クロバーが今年から売り出した、
ダブルフックアフガン針

早速、水曜午後クラスのUさんが、使ってみました
Uさんが作ったのは、携帯ケース

両かぎアフガン針で編んだ携帯ケース

ポプラ主催のハンドニットフェスタで入手した、クロバーのキットを使用

添付のテキストを見ただけで、
アフガン編み、初めてのUさんも、スムーズに編めました
「簡単で、面白い♪」とUさん

「ダブルフックアフガン針」は、「輪」に編めるのが、最大の魅力
今まで、アフガン編みでは「輪」には編めないものと決めてかかっていました
わかってみれば、
「な〜んだ
コロンブスの卵というか、目から鱗というか、
ちょっと、頭を軽く、柔軟に考えてみたら、
簡単に輪に編めました
思いついた人は、凄い!

クロバーHP「ダブルフックアフガン針」(編み方の動画もあり)

私も、6月末にヴォーグ社で開催された、
「北欧ニットの魅力を知るセミナー」に参加して、
当日、ダブルフックアフガン針で編む、ミニバッグのキットを購入していました
ようやく、仕上げたのがこちら

ダブルフックアフガン針で編んだ、ペットボトルホルダー

上のUさんの携帯ケースと似た形のミニバッグの予定でしたが、
出来上がってみると、
私の携帯には大きすぎ、お財布を入れるのには小さすぎ・・・
で、かぎ針で編んだ円形の編地を2枚重ねて、底にして、
ペットボトルホルダーにしみました

ダブルフックアフガン針で編むと、「輪」に編むのは簡単ですが、
「輪」の作り目から、目を増やして、円形に編んでいくのは、
出来ないみたい
(私は出来なかったのですが、もし出来た方がいらっしゃったら、教えて下さい)

そして、鉤針編みや棒針編みの場合と同じように、
ぐるぐるっと輪に編んでいるので、
段の変わり目で、当然、縞はちょっとずれます

ダブルフックアフガン針で編んだ編地のアップ


ダブルフックアフガン針を使って、「輪」に編むことは、
すご〜く簡単で、面白い
ただ、クロバーのHPでも「2色の糸を使って、簡単に輪に編める」と言っているように、
2色の糸で、縞に編むのが基本なので、
どうしても、編地の印象が似たり寄ったりになってしまう
簡単に「輪」に編めることだけでなく、
もう少し、変化のある、魅力的な編地が編めればよいのにナ・・・


*********************

編物教室 ニットスタジオ104HP
東急東横線・大倉山駅より、徒歩10分

★火曜午後クラス
★水曜午前クラス
★水曜午後クラス
★木曜午前クラス
以上4クラス、現在はすべて満員

お問合せ・見学お申し込みは、こちらから

*********************

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ

JUGEMテーマ:編み物
 
| 教室 | 16:44 | - | - | pookmark | 昨年の記事
『ステッチ・バイ・ステッチ』展に行ってきました♪
19日(土)から23日(水)まで、5連休
この間、ニットスタジオ104の編物教室もお休みです
5連休と言っても、そのうちの2日はお墓参り、
その他の日も、今は、2010年春夏シーズンの仕事の真っ最中なので、
本当は、仕事をせっせと進めるべきなのですが・・・
それでは、つまらない
せめて1日は、お休みらしく過ごしたい♪

20日(日)に、
前から見に行きたかった、『ステッチ・バイ・ステッチ 針と糸で描く私』展を、
東京都庭園美術館に、見に行ってきました

P506iC0031981822.jpg

目黒駅で降り、庭園美術館に向かう道に、
↑こんな幟が
町と美術館が一体になっているようで、
良い感じ

P506iC0031916284.jpg

庭園美術館は、自然が豊かで、建物(旧朝香宮邸)もレトロで素敵

美術館内は、当然、写真撮影禁止
展示情報については、↓こちらを

東京都庭園美術館HP
『ステッチ・バイ・ステッチ 針と糸で描くわたし』


「ステッチ」というと、
私は、刺繍や、編物の編み目を思い浮かべるけれど、
この展示会での「ステッチ」は、「針を運ぶこと」

写真の上に、ビーズを縫いとめたり、
自分が歩いた場所の地図の上に、
その土地で手に入れた糸状のものを、縫いとめたりと
何にもない生地にステッチされたものより、
何か既にあるものの上に、ステッチされているものが多い

特に意味もなさそうに、ただ単純に糸を縫いとめているものもあるのに、
何故かそこには、ステッチした人の「自己=私」が強く感じられる
「既にあるもの=周囲、世間、自然」に対して
「自己表現」を強調しなくても、ステッチする時間の積み重ねで、
自然に「ステッチ=わたし」になってくるみたい

展示を見た後は、緑の深い庭を散策して一休み

P506iC0032047367.jpg

秋晴れの日だったので、芝生で寝転がっている人も多い
今度は、私も寝転がりに行きたいナ
(庭のみの、入場料は200円)

『ステッチ・バイ・ステッチ』展は、9月27日(日)まで
ドレスコード割引(刺繍の入った服装で来館した人は、
入館料が100円引き)もあり

普段、親しんでいる、手芸としてのステッチではない、
もう一つのステッチに触れて
声高に「自己表現」を叫ばなくても、
ステッチすること、何かをすること、
すべてが自分を表現することにつながる
そんな気持ちが強くなりました

*********************

編物教室 ニットスタジオ104HP
東急東横線・大倉山駅より、徒歩10分

★火曜午後クラス
★水曜午前クラス
★水曜午後クラス
★木曜午前クラス
以上4クラス、現在はすべて満員

お問合せ・見学お申し込みは、こちらから

*********************
 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ

JUGEMテーマ:編み物
 
| つぶやき | 22:06 | - | - | pookmark |
ビーズ編みの小物入れ、完成♪
火曜午後クラスのSさん
最近、ビーズ編みに凝っています
まず、完成したのが、ビーズ編みの小物入れ

ビーズ編みの小物入れ

使用糸:オリムパス・エミーグランデ
デザイン:松本かおる
編み図:『I'm knitting』(日本ヴォーグ社)に掲載

あらかじめ、編み糸に必要な数のビーズを通して用意し、
模様にしたい部分に、ビーズを編みいれて編みます
「難しい」というより「根気が要る」「注意力も必要」な感じ
ころっとしたシルエットに水玉模様が、可愛い

↑は、鉤針編みのビーズ編みですが、
棒針編みでも、ビーズ編みは出来ます
Sさんは、今は、中細毛糸にビーズを編みいれて、
リストウォーマーを製作中♪
こちらも、完成が楽しみです

*********************

編物教室 ニットスタジオ104HP
東急東横線・大倉山駅より、徒歩10分

★火曜午後クラス
★水曜午前クラス
★水曜午後クラス
★木曜午前クラス
以上4クラス、現在はすべて満員

お問合せ・見学お申し込みは、こちらから

*********************

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ

JUGEMテーマ:編み物
| 教室 | 23:08 | - | - | pookmark | 昨年の記事
【訂正あり】ワンちゃんのセーター4枚目!
水曜午前クラスのKさん
編み方の練習の基礎編みを終えて、
ご自分のマフラーを1本編んだ後は、
ワンちゃんのセーター、一筋
今回の赤いセーターで、確か4枚目

ワンちゃんのセーター

編み図:『手編み大好き!2008−9秋冬』(実業之日本社)に掲載
【訂正】正しくは『手編み大好き!'07-'08』(実業之日本社)に掲載でしたm(_ _)m

ボッブルがポイントの可愛いセーターになりました
ワンちゃんのセーターを見慣れている方なら、
この写真で、すぐ「あっ!ワンちゃんのセーター」とわかるでしょうが、
知らない人が見たら、ちょっと変わった形
人間のセーターだと、襟ぐりを除き、後ろ身頃と前身頃はほぼ同じですが、
犬のセーターだと、後ろ身頃(背身頃?)と前身頃(おなか身頃?)は、
かなり幅も長さのバランスも違います

本を見て、飼っている犬と似た体型の犬が着ている・・・とのことで、
このデザイン(製図)を選んだので、
大丈夫とは思いますが、小型犬を飼ったことの無い私には、
いまいち実感できません

Kさん、ぜひ着用写真を見せて下さいね

Kさんには、この次に編むものとして、
●同じ模様を使って、Kさんのベスト
●後ろ身頃に編込み模様をいれた、ワンちゃんのセーター
この二つをオススメしました
Kさんが選んだのは、「ワンちゃんの編みこみセーター」
やっぱり

*********************

編物教室 ニットスタジオ104HP
東急東横線・大倉山駅より、徒歩10分

★火曜午後クラス
★水曜午前クラス
★水曜午後クラス
★木曜午前クラス
以上4クラス、現在はすべて満員

お問合せ・見学お申し込みは、こちらから

*********************
 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ

JUGEMテーマ:編み物

 

| 教室 | 16:12 | - | - | pookmark |
パピー・ラグジックのプルオーバー、完成♪
5月にニットスタジオ104に入会された、
水曜午後クラスのKさん

午後クラスは、1時半スタートですが、
お仕事のご都合で、どうしても1時半には間に合わず・・・
いつも、30分ほどは遅れてのスタートです

最初の基礎編み(編み方を練習する編地)が終わったあと、
教室に入られる前から、編物の経験のあるKさんは、
すぐに、半袖のプルオーバーに着手
今まで、ちょっと疑問だったところを、少しずつ解決して、
ゆっくり編み進みました

3ヶ月かかって、最初の作品が完成♪

ラグジックのプルオーバー

使用糸:パピー・ラグジック
デザイン:パピー企画室
編み図:『ヨーロッパの手あみ 2009春夏』(日本ヴォーグ社)に掲載

ヘンリーネックのあきが少し深かったので、
見本作品では一個だったボタンを、3個に増やしました
そのほかは、オリジナルと同じ

とっても綺麗な仕上がりです
正直言って、教室に通ったからと言って、
どなたでも、最初の作品が、
こんなに綺麗に編めるわけではありません
「Kさんの今までの経験」+「この機会により綺麗に編もうと言う気持ち」が、
この綺麗さにつながっています

編物を楽しむ気持ちと、綺麗な仕上がりを目指す気持ちの、
両方を大切に、これからも、ご一緒に編物をしていきましょう♪
次の作品は、『ナチュラルスタイル 手編みのニット』(ブティック社)の、
「なわと地模様のカーディガン」
私の仕事仲間の鎌田恵美子さんのデザイン作品です

鎌田さん、良かったね

*********************

編物教室 ニットスタジオ104HP
東急東横線・大倉山駅より、徒歩10分

★火曜午後クラス
★水曜午前クラス
★水曜午後クラス
★木曜午前クラス
以上4クラス、現在はすべて満員

お問合せ・見学お申し込みは、こちらから

*********************
 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ

JUGEMテーマ:編み物
 
| 教室 | 17:38 | - | - | pookmark | 昨年の記事
『おしゃれなかぎ針あみ』、雄鶏社版と主婦の友社版を比べてみました!
昨年、雄鶏社から発行された、『おしゃれなかぎ針編み』
残念ながら、今年4月に、雄鶏社が自己破産・・・
その後、主婦の友社が権利を取得して、
表紙周りのデザインを変更、タイトルも『おしゃれなかぎ針あみ』と変え、
再販されました

この本には、ハマナカの毛糸を使った、
ショール・ストール・チュニック・ベスト等を30点掲載
ショール・ストールは、流行り廃りが少ないので、
このまま、消えてしまうのはもったいない!と思っていたので、
再販が決まり、ラッキー

その再販された、『おしゃれなかぎ針あみ』を、
主婦の友社の編集の方が、送ってくださりました
どうもありがとうございました!

せっかくですから、2冊を比べてみました

hon00

右が、新しい『おしゃれなかぎ針あみ』(主婦の友社)
左が、去年出た、『おしゃれなかぎ針編み』(雄鶏社)

本の大きさ・ページ数は同じ
AB版、96ページ
主婦の友社版は、表紙がカバーになっていています

表紙を見比べた感じはどうでしょう?
ぱっと見ると、「色」の印象が一番強いので、
右は白と黄色、左はピンクと白で、
タイトルは似ていても、結構印象が違うのでは・・・

本を開いてみると、

hon02

表紙を開いて、向かって左ページ(表紙の裏)
今度は、右が雄鶏社版、左が主婦の友社版
(統一すれば良かったよ
レイアウトは違いますが、どちらも、コンテンツを掲載
ココで確認すると、作品数も、作品も、掲載順も、皆同じ

hon03

表紙を開いて、向かって右のページ(1ページ)
今度は、右が主婦の友社版、左が雄鶏社版
(やっぱり、統一すれば良かった
このページは、まったく同じ!

この後は、作品の写真が載っているページも、
作り方ページも、まったく同じ

作り方ページは、同じ作品でも、出版社によって、
製図、割り出し、記号図の書き方が、微妙に違うので、
もしかして、主婦の友社流に書き直してあるのかな?
とも、思ったのですが、まったく同じでした
まあ、考えてみれば、
作り方ページを書き直すと、結構お金がかかるし・・・

出版社が変わったので、当然、奥付は変わっていました

hon05

↑は主婦の友社版
最後の最後に、一言

本書は2008年9月に『おしゃれなかぎ針編み』として雄鶏社から刊行されたものです。


結局、雄鶏社版から主婦の友社版になって変わっていたのは、
次の点だけ
●表紙のデザイン(作品も違う)
●表紙がカバーになった
●作り方ページの後に付いていた、雄鶏社の通信販売のページが無くなった

奥付にあるように、まったく同じ本です

書店の店頭で内容を確認して買う分には、
何の問題も無いのですが、
表紙が変わって、印象も変わったので、
問題は、ネット通販などで、内容を確認しないで買う場合ですね

編物の本のタイトルって、かなり似ているし、
内容の解説だけ読んで判断すると、
うっかり、ダブって買っちゃうこともあるかも?

私自身も、以前、外国の編地集を、
うっかりダブって買ったことがあります(涙)

アマゾンか紀伊国屋のサイトを見て、
おっ!新しい編地集が出たな♪と思って、すぐにポチっと・・・
このときは、既に持っている編地集と、

●著者は同じ(編地集を出す人は、だいたい決まっている)
●タイトルは、ほとんど同じ(編地集なんて、たいてい同じようなタイトル)
●表紙画像は違っている
●出版社は違う(1社はアメリカ、1社はイギリス)
●ISBNは違っている

こんな条件だったので、
同じ人が、新しく今までとは別の編地集を出したと判断しました
着てみたら、同じ編地集でした

あれっ?
これって、今回の『おしゃれなかぎ針あみ』とまったく同じ条件?

書店で内容を確認して買うのであれば、出版社が変わっての再販も、
全然、問題は無いのですが、
通販で買う人にとっては、ちょっとわかりにくいかも?
書店の数が減り、通販で買う人が増えているようだから、
再販自体は良いことだけれど、
間違えないように、もう一工夫あると良さそう

時々、何冊かの本の評判の良かった作品を集めて、
1冊の本にまとめて、再収録して、出ることがあります
こうした時は、「セレクト」とか「リクエスト」とか「総集編」とか、
そんな言葉をタイトルに使うことが多い気がします
今回だったら、「アンコール」とか使ったら、わかりやすかったのでは?

内容はとても良いので、
雄鶏社版を買い逃した方、雄鶏社版を見かけなかった方は、
ぜひどうぞ♪

おしゃれなかぎ針あみ

『おしゃれなかぎ針あみ』(主婦の友社)

そうそう、値段は、雄鶏社版の「本体940円+税」から、
主婦の友社版の「本体1000円+税」に、ちょっぴり値上げ
これは、新しく付いた、カバー代?

*********************

編物教室 ニットスタジオ104HP
東急東横線・大倉山駅より、徒歩10分

★火曜午後クラス
★水曜午前クラス
★水曜午後クラス
★木曜午前クラス
以上4クラス、現在はすべて満員

お問合せ・見学お申し込みは、こちらから

*********************
 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ

JUGEMテーマ:編み物 
| 作品掲載本 | 16:24 | - | - | pookmark |
編物にはまっちゃって・・・
9月の教室がスタート

9月は、13・14日には、東京スピニングパーティー、
庭園美術館の「ステッチ・バイ・ステッチ」展も27日までだし・・・
行ってみたい催事が目白押し
なんとか、時間を作って、出かけたいナ

「東京スピニングパーティー」実行委員会事務局ブログ

「ステッチ・バイ・ステッチ」展

木曜午前クラスで、現在、フード付きベストを製作中のNさん
7月に入会したばかりですが、
もともと編める方なので、ヅンヅン編み進んでいます

こちらは↓、Nさんがサクサクしあげた、バッグ

アンダリアのモチーフバッグ

使用糸:ハマナカ・アンダリア
デザイン:
編み図:『アンダリアのぼうしとバッグ』(日本ヴォーグ社)に掲載

よく、「モチーフつなぎって、難しいですか?」と聞かれますが・・・
「1モチーフにつき、(最低)2糸始末!
それほど難しくはないけれど、(糸始末が)面倒」
というのが、私の答え

立体モチーフの編み方を確認して、編み始め、
次の週には、そろそろ、まとめかな?と思ったら、
持ち手も編んで、可愛い水玉の袋布もつけて、
見事に完成

「すっかり、編物にはまっちゃって」とNさん
ありがとうございます!そう言っていただけると、嬉しいです
どんどん、はまって、編物を楽しんで下さい♪

*********************

編物教室 ニットスタジオ104HP
東急東横線・大倉山駅より、徒歩10分

★火曜午後クラス
★水曜午前クラス
★水曜午後クラス
★木曜午前クラス
以上4クラス、現在はすべて満員

お問合せ・見学お申し込みは、こちらから

*********************
 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ

JUGEMテーマ:編み物 
| 教室 | 15:15 | - | - | pookmark | 昨年の記事