CALENDAR
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
<< April 2009 >>
RECOMMEND
RECOMMEND
NEW ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
counter
ブログパーツUL5
flag counter
free counters
ranking
MOBILE
qrcode
LINKS
PROFILE
OTHERS
 
☆Happy Knitting☆Happy Crocheting☆

横浜大倉山&東京杉並の「ニットスタジオ104」で、編み物を楽しみましょう♪

http://amimonoaddict.com/
駆け込みで買った、雄鶏社の本
もともと、編物・手芸の本では、刷り増しする本は本当に少なく、
ほとんどの本は、2〜3年(?)で、絶版になるものと思っています
その為、「コレ良さそう!」という本に出会うと、
出来るだけ、すぐ買うようにしているので、
今回、「雄鶏社倒産」と知っても、
「あの本まだ買っていない」とあせることはありませんでした

駆け込みで買った、雄鶏社の本

左↑が、『かぎ針で編む 夏のおでかけ小もの』(雄鶏社)
こちらは、倒産を知る直前に購入済み

去年、同じ雰囲気の『かぎ針で編む 夏のバッグと帽子』(雄鶏社)を買って、
なかなか良かったので、こちらも購入
今年は、この本の中の「大きめマルシェバッグ」を編むつもり
見本作品は「ゴールド」だけれど、
最近「シルバー」の靴を買ったので、
それにあわせて、「シルバー」で編もうかな?

去年の本は、内容はとてもよかったのですが、
編み図の印刷の色がセピアで、網掛けをした部分がちょっと見難かった
活字が小さいのは、拡大コピーをするば解決するけれど、
活字と地の色のコントラストが弱いのは、修正しにくい・・・
この本の編み図を、生徒さんに説明したとき、
「(印刷の色が薄くて)見えなかった・・・」と言われて、困ってしまいました

今年の『かぎ針で編む 夏のおでかけ小もの』では、
活字の印刷色が濃くなっていて、見やすくてグッド

右↑が、『ビーズの縁飾りvol.2』(雄鶏社)
こちらは、雄鶏社倒産を知ってから、
購入を検討して、書店の店頭にあるうちに!と駆け込みで購入
トルコの縁飾り「オヤ」とか「ビーズの縁飾り」とか、
最近良く見かけ、「素敵」と思っていたのですが、
糸が細いし、ビーズが細かい・・・
残念ながら、私の視力と気力に問題が
今回は、書店でよ〜く見直して、
素敵な作品が多かったし、
糸が太めのエミーグランデで編んであるものなら、
視力と気力を振り絞ったら、編めるかも?と、
購入しました
がんばれ、私!

雄鶏社さんの倒産には、色々考えさせられました
HPがあるのに、HP上に正誤表を載せていなかったり、
立ち読み機能がなかったり、
雄鶏社さんの側にも、
書籍をめぐる状況の変化への対応が遅れていた点があったかも

ただ、昨日も、
雄鶏社の本の編み図が、フリーレシピとして、
メルマガで配信されていて、ビックリ
表紙の画像や、掲載作品の画像ならともかく、
編み図そのものが配信されるのは、
どう考えても、著作権の侵害だし、出版社にとって利益にはならない
もちろん、ちゃんと許可を取っていれば別だけれど・・・
私には、許可をだす出版社があるとは思えないし、
許可を取っているなら、ちゃんと出典を表示するはず・・・
あやしいな〜

編み図の書き方には、会社毎に決まりごとがあるので、
編み図を見ると、書名は特定できなくても、
どの会社の本かは、だいたいわかるのです

例えば、幅10cm・目数20目のマフラーの編み図なら、
日本ヴォーグ社の場合:たいていは、10(20目)。時々10c(20目)
ブティック社の場合:10c(20目)
雄鶏社の場合:10=20目

他にも、「糸をつける」「糸を切る」を示すマークが会社によって違ったり、
「後身頃」(日本ヴォーグ社・ブティック社)と「後ろ身ごろ」(雄鶏社)だったり

その人(会社)がデザインしたものであれば、
フリーパターン・フリーレシピ、もちろん自由ですが、
他人(他社)のデザインであれば、まったく別な話

これから、編物出版がどうなっていくか?
ネットブック?
1パターン毎の、ダウンロード販売?
色々な形があるでしょうが、
どれもこれも、まず、他人の、そして自分の著作権を尊重することから始まるはず

*********************

5月6日(水)迄、教室はお休み中

編物教室 ニットスタジオ104HP
東急東横線・大倉山駅より、徒歩10分

★火曜午後クラス
★水曜午前クラス
★水曜午後クラス
★木曜午前クラス
以上4クラス、現在はすべて満員

お問合せ・見学お申し込みは、こちらから

*********************
 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ


JUGEMテーマ:編み物
 
| 編み物 | 17:32 | - | - | pookmark |
今日は、4月の教室の最終日
今日(4月28日)は、ニットスタジオ104の、
4月の編物教室の最終日

明日(4月29日)と明後日(4月30日)は、
それぞれ、第五水曜と第五木曜
ニットスタジオ104の編物教室は、
「週1回(月4回)」のスタイルなので、
第五週のレッスンはお休みです
29日は「昭和の日」(休日)でもあります

来月(5月)一ヶ月、ご都合でお休みするご予定の、Sさん
(ちなみに、一ヶ月以上まとめてお休みされる場合は、
休会維持費として、一ヶ月千五百円いただいています)

お休み明けには、ぜひ、今編みかけの、
「コットンソレントのブレードつなぎストール」↓を、
完成させて、身につけて、来て下さいね♪
楽しみに待っています

コットンソレントのブレードつなぎストール

使用糸:パピー・コットンソレント
デザイン:パピー企画室
編み図:毛糸屋さんで、糸を購入してゲット

某毛糸店のブログを教室で一緒に見て「素敵」と、
Sさん、すぐ毛糸屋さんに走りました

このデザイン、以前、同じパピーのアルパカリミストで、
編んだものを見たことがあるのですが、
穏やか〜な段染めの、アルパカリミストより、
縞プラス点々(絣というらしい)の面白い段染めの、
このコットンソレントで編んだほうが、ずっと素敵

本来、どの編地でも、
編地自体には、良し悪しは無いと思いますが、
糸との相性はありますね
この編地の場合は、派手で特徴のある段染めとの方が好相性
私も、ド派手な段染(ダイヤ・ドミナ)で編んでいます
これも、なかなか楽しいですよ

さて、5月の教室は、
5月5日(火)が「こどもの日」で、
5月6日(水)が「振替休日」で、
それぞれお休みいたします


ニットスタジオ104の生徒の皆様、
ニットスタジオ104を見学してみようかな?と思っていらっしゃる皆様、
5月の教室のスタートは、5月7日(木)です
お間違えの無いように・・・

また、4月29日から5月6日の間は、
メールでのお問合せへのお返事も、少し遅くなるかもしれません
どうぞ、よろしくお願いいたします

*********************

編物教室 ニットスタジオ104HP
東急東横線・大倉山駅より、徒歩10分

★火曜午後クラス
★水曜午前クラス
★水曜午後クラス 
★木曜午前クラス
以上4クラス、現在はすべて満員 

お問合せ・見学お申し込みは、こちらから

*********************
 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ


JUGEMテーマ:編み物
 
| 教室 | 19:30 | - | - | pookmark |
満員御礼
昨日、午前中にお一人、午後にお一人、
それぞれ教室を見学して下さり、
5月から、水曜午後クラスに入会していただくことになりました

おかげさまで、
水曜午後クラスも満員になりました
ありがとうございます♪

ニットスタジオ104は、3ヶ月コースとか、6ヶ月コースとか、
期間やカリキュラムの決まっている、編物教室ではありません
お仕事のスケジュールが変わったり、
お引越しが決まったり、
色々なご事情で、生徒さんの在籍状況が変わります

各クラスの募集状況につきましては、
逐次、当ブログやHPにて、ご案内いたします
興味をお持ちいただけた方は、
時々、チェックしていただけると、幸いです
どうぞよろしくお願いいたします

水曜午後クラスでは、
ベテランのFさんが、素敵な丸ヨークプルオーバーを着て登場♪



早速、写真を撮らせていただきました

使用糸:ダイヤ・コレット
デザイン:武田敦子
編み図:『毛糸だま2007夏号』(日本ヴォーグ社)に掲載

オリジナルでは、半袖だったのを、7分袖にアレンジ
また、1玉残った糸で、鉤針編みのミニマフラーをプラス
ウェアとお揃いの小物があると、
手づくり感がぐっとアップして、素敵

*********************

編物教室 ニットスタジオ104HP
東急東横線・大倉山駅より、徒歩10分

★火曜午後クラス
★水曜午前クラス
★水曜午後クラス 
★木曜午前クラス
以上4クラス、現在はすべて満員

お問合せ・見学お申し込みは、こちらから

*********************
 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ

JUGEMテーマ:編み物
 
| 教室 | 14:33 | - | - | pookmark |
素敵♪パピー・スパングルコットンのラリエット
只今、ニットスタジオ104の編物教室では、
パピー・スパングルコットンのラリエットが人気
展示会でも目立っていて、
「素敵編みたい」と私も思った作品です
私は、ネックスレスで肩こりすることが多いので、
軽〜い、ニットのアクセサリーは魅力的

火曜午後クラスのMさんは、早速二つも、編みました

使用糸:パピー・スパングルコットン
デザイン:パピー企画室

ラリエット・茶

こちらは、色番号11
ちょっとボルドーと焦げ茶の間みたいな、
ニュアンスのある色
(私もこの色、買いました)

ラリエット・生成り

こちらは、色番号10
生成りに、金のスパングル

スパングルコットンは1玉(20g)税込み1,995円の、
ちょっと、お高い糸
この値段になると、大人買いは、さすがに出来ませんが、
1玉で、こんなに素敵なラリエットが編めるのなら、
コストパフォーマンスが良いですね♪



プリントに「使用量 15g」とあるように、
1玉(20g)買うと、結構残ります
プリントより、長めに編んでも、大丈夫♪
Mさんは、こげ茶で、ブレスレットも編みましたが、
もう1本ブレスレットが楽に編めるくらいは、家に残っているそう
確か、パピーさんの展示会では、ピアスもあったはず
金具を買って、ピアスやイアリングを作っても良いですね♪

『ヨーロッパの手あみ』には、掲載されていないので、
糸と編み図のお求めは、直営店か、こちら↓から

パピー・花モチーフのラリエット(online store) 

水曜午後クラスのFさんやUさんも、編んでいるし、
私も、生徒さんに負けずに(?)編まなくっちゃ!


同じく、火曜午後クラスのYさんは、
ワンコのお散歩用のバッグが完成

ワンコのバッグ

使用糸:(バッグ)ピエロ・コットンジェル
     (ワンコ)ハマナカ・コットンノック
デザイン:(バッグ)ピエロ企画室(?)
      (ワンコ)ほしみつき
編み図:(バッグ)ピエロのプリントに掲載
     (ワンコ)『編み犬の毎日』に掲載

ピンクのコットンに透明なビーズがキラキラするお洒落な糸
ワンコの可愛らしさに、一同、ノックアウトされました

*********************

編物教室 ニットスタジオ104HP
東急東横線・大倉山駅より、徒歩10分

★火曜午後クラス
★水曜午前クラス
★水曜午後クラス
★木曜午前クラス
以上4クラスは、現在はすべて満員

お問合せ・見学お申し込みは、こちらから

*********************
 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ

JUGEMテーマ:編み物
 
| 教室 | 16:30 | - | - | pookmark |
雄鶏社倒産のニュースで思い出す、売り込みの日々
編物・手芸の老舗出版社、雄鶏社が自己破産を申請し、倒産したそうです
先週末から、ブログなどでちらほら噂は見かけたのですが、
その時点では確認できず、
誤報であって欲しい・・・と願っていました

残念ながら、今日の午後には、確認でき、
とてもさびしい気持ちになっています

私は、あまり雄鶏社さんとは、お仕事でご縁が無く、
会社に行ったのも、はるか昔、
編物のデザイン製作の仕事をしたいな・・・と思って、
売り込みに行ったときの一度きり

当然、ネットも無い頃で、
売り込みと言っても、どうしたらよいか、よくわからず・・・
急にアポなしで訪問しても、迷惑だろうからと、
オリジナル作品を3点作って、写真を撮り、
それまでの経歴などを書いた手紙に添え、
編物出版の会社、毛糸メーカーなどに、片っ端から送りました

その中で、ご連絡をいただけたのが、
雄鶏社さんと、日本ヴォーグ社さんの2社
毛糸メーカーさんは、反応ゼロ

結局、雄鶏社さんからは、そのときはお仕事はいただけませんでしたが、
今にして思えば、海のものとも山のものともわからない人間に、
よく会っていただけたと、感謝するばかりです

もともと、私自身が、ヴォーグ編物指導者養成校の出身で、
しかも、当時既にヴォーグさんの仕事をしていた、同級生が、
私についての問合せに、うまく答えてくれたおかげか、
ヴォーグ社さんからは、お仕事をいただけ、今に至っています

その後、毛糸メーカーさんからの持ち込み作品などで、
雄鶏社さんの本にも、作品を載せていただいていました

雄鶏社さんの本は、他の会社の本と比べると、
ブックデザインが、ちょっとお洒落
(ヴォーグさん、ブティックさん、ゴメンナサイ)
ネットでレビューを見ると、評判が良いことが多く、
売れているんだろうな〜と思っていました

それが、あまり売れていなかったなんて

昨シーズンはメンズニットの本など数冊でお世話になりましたが、
今シーズンはこちら↓の1冊

赤ちゃんへの贈り物

『オーガニックコットンの手編み 赤ちゃんへの贈りもの』(雄鶏社)

横田(ダルマ)のオーガニックコットンを使った作品集で、
私は、ボーダーのプルオーバー2点と、ブランケット1点を載せていただいています

私が売り込みに行っていた当時と比べると、
今は、趣味も多様化し、
更に、コンビニ等でコピーは簡単に取れるし、
ネットで、勝手に、パターンの配布も出来るし、
編物出版社にとっては、難しい時代になりました
あの頃は良い時代だったんですね(遠い目)

図書館で借りれば、
どこかが、勝手にレシピとして、無料配布するのを待てば、
それで、そのときは得をした気分になるかもしれないけれど、
編物の本を買う人が少なくなれば、
当然、編物の本はあまり出版されなくなり、
図書館でも編み物の本が減り、
レシピの元ネタも無くなる・・・
ついには、こうして、倒産してしまうことにもなる・・・

自分が編物の本を自費出版することを想像すれば、
編物の本を出すのには、どれだけ、お金がかかるか、わかるはず
糸代、製作費、カメラマン・モデル・スタイリスト・ブックデザインの人に払うお金、
編み図を起こす人に払うお金、印刷代・・・

本屋さんの店頭で、
一部の本(日本ヴォーグ社の本)はネット上で、
立ち読みして、内容を確認して、

気に入ったら、買ってください!

**************

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ


JUGEMテーマ:編み物
 
| 教室 | 19:29 | - | - | pookmark |
リッチモアベストアイズコレクションvol.99のチュニック完成♪
表紙の鉤針編みチュニックが大人気だった、
昨年(2008年)春夏の『リッチモア・ベストアイズコレクションvol.99』

木曜午前クラスのNさんも、
表紙を見るなり、「編んでみたい」と、
編み始めました

指定糸を購入し、試し編みをしたところ、
指定ゲージとぴったり合ったので、
本の割り出しをそのまま利用できて、ラッキー
それでも、それまで帽子やマフラーを編んでいらした、
Nさんにとっては、初めての大作・・・
仕上げるまでは、なかなか大変でした
何回か編みなおしたり、
最後は、糸が足りなくなり、袖付け・脇とじなど、
見えないところには、似た色の別の糸を使ったり・・・

リッチモアベストアイズコレクションのチュニック、完成♪

使用糸:リッチモア・ミコノス
デザイン:川路ゆみこ
編み図:『リッチモアベストアイズコレクションvol.99』に掲載

時間はかかりましたが、途中で挫折せず、
とても綺麗に出来上がりました

季節は巡り、また、このチュニックを着るのに、
ちょうど良い季節になりました
ぜひ、今年は、このチュニックを着倒して下さいね♪

鉤針編みのチュニックが完成した、Nさん
今度は、棒針編みで、フレンチスリーブのプルオーバーを編み始めました
こちらも、今シーズン着れるよう、スピードアップしましょうね

*********************

編物教室 ニットスタジオ104HP
東急東横線・大倉山駅より、徒歩10分
 
★水曜午後クラス 生徒募集中♪

★火曜午後クラス
★水曜午前クラス
★木曜午前クラス
以上3クラスは、現在満員

お問合せ・見学お申し込みは、こちらから

*********************

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ

JUGEMテーマ:編み物
 
| 教室 | 11:58 | - | - | pookmark |
サンリオキャラクターのにぎにぎ、完成♪
水曜午後クラスのMさん
ご主人のベストが完成した後は、
せっせと、プレゼント用の、ベビーグッズを量産中

オーガニックコットンのにぎにぎ、完成♪

使用糸:ハマナカ・ポーム
デザイン:寺西真理子
編み図:『素肌にやさしい オーガニックコットンでつくる サンリオキャラクターのこもの』
(サンリオ刊)

顔の中には、鈴も入っていて、
にぎって、揺らすと、可愛い音がします
赤ちゃんが喜んで、使ってくれそう♪

キッズカーディガン、完成♪

同じく、水曜午後クラスのFさんは、お孫さんのベストを完成

使用糸:オリムパス・コットンクオーレ
デザイン:オリムパス企画室
編み図:オリムパス・エミーグランデのプリントを、コットンクオーレに変えて使用

コットンクオーレは、エミーグランデより少し太めの鉤針編み専用糸
今年の新素材です
私も、展示会でサンプルをいただいて、ちょっと編んでみましたが、
さすが!レース糸が得意なオリムパス!!
とっても編みやすかったです
Fさんも、「糸割れしなくて、とっても編みやすい

お孫さんに着せてみないと正確にはわからないのですが、
こうして、置いて写真を撮ってみると、
ちょっと、衿開きが大きく見えます
また、紐を結んで留めるデザインで、
紐をつけている部分に、負荷がかかるのですが、
その部分がちょっと弱そう
衿ぐりの縁編みを編みなおしても良いのですが、
全体の縁編みを一続きに編んでいるので、
編みなおすのは、大変

「衿開きを小さくする」と「紐をしっかりつける」の両方を狙って、
首周りの位置に、模様を利用して、紐を通すようにすれば良いのでは
Fさん、試してみて下さいね♪

*********************

編物教室 ニットスタジオ104HP
東急東横線・大倉山駅より、徒歩10分

★水曜午後クラス 生徒募集中♪

★火曜午後クラス
★水曜午前クラス
★木曜午前クラス
以上3クラスは、現在満員

お問合せ・見学お申し込みは、こちらから

*********************
 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ

JUGEMテーマ:編み物
 
| 教室 | 14:11 | - | - | pookmark |
引き揃えのカーディガンが完成、次はチュニック♪
水曜午前クラスでは、
教室スタート時からのメンバー、Sさんの、
引き揃えのカーディガンが完成

Sさんは、作品数は多くはありませんが、
ゆっくりでも、確実に仕上げて、
役に立つ、使えるニットを作っていらっしゃいます

引き揃えのカーディガン、完成♪

使用糸:ハマナカ・モヘアプルミエと、リッチモア・アルカイックラメの引き揃え
デザイン:鎌田恵美子
編み図:『ミセスの手あみ 2008春夏』(日本ヴォーグ社)に掲載

袖は、ちょっと短めな8分袖
太さに変化の無い、筒袖です
この袖は、腕がすっきりスマートに見え(ここ大事)、
かつ、台所仕事の時なども邪魔にならない、優れもの

裾と袖口の長めのガーター編みと、大きなボタンがデザインポイント
ボタン選びは、同じクラスのお仲間の、Aさんも協力してくださいました
Aさん、どうもありがとうございました♪
Aさんのモヘアのプルオーバーも、完成を楽しみに待っています

Sさんの次の作品は、ミックスカラーの糸を使った、
チュニック
今日、振替で出席された、木曜午前クラスのSさんも、
編地選び中なのは、お孫さんのチュニック

チュニック、チュニック・・・
秋冬の仕事でもチュニックの依頼が多かったですが、
実際の教室でも、流行っているのを実感しました

*********************

編物教室 ニットスタジオ104HP
東急東横線・大倉山駅より、徒歩10分

★水曜午後クラス 生徒募集中♪

★火曜午後クラス
★水曜午前クラス
★木曜午前クラス
以上3クラスは、現在満員

お問合せ・見学お申し込みは、こちらから

*********************
 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ

JUGEMテーマ:編み物
 
| 教室 | 17:41 | - | - | pookmark |
久しぶりの海外通販
パピーがROWANの代理店をやめて、
一番困ったのが、
ROWANマガジンが、入荷しなくなったこと

三ツ葉屋さんで、たまたま見かけ、
その後は、イギリスの業者から海外通販していました
ダイヤ、そしてパピーが、代理店になってからは、
入手しやすくなって、大喜び

さて、これからはどうしよう?
ROWANマガジンの作品を編むことは、
ほとんど無いのですが、
今やほとんどコレクターの気分なので、
入手できないのは、寂しい

どの海外の業者から、海外通販しようかな?
どこが安そうかな?
PayPalは、どこなら使えるかな?
と、色々探しはじめました

そこで、まず練習(?)に
アメリカのschoolhousepressから、久しぶりに海外通販
ここは、編物の研究家?啓蒙者?のElizabeth Zimmermannが始め、
今は娘が引き継いでいる会社
毛糸やオリジナルのパターンを扱っているほかに、
私が、編地集のエベレストと思っている、編地集を復刊しています

久しぶりの海外通販

今回、購入したのが↑
航空便でしか、発送してくれなかったので、
ネットで注文してから、到着まで、1週間足らず
国内からの通販と、ほとんど変わりません


代金が101ドル、送料が43ドル(高!)
編地集と共に、ここでしか買えなかったのが、
「コイルレスピン」
どこにでもありそうな安全ピンですが、
お尻(?)に、くるんとした輪(コイルと言うらしい)がありません
この輪っかが無いタイプのピンは、
段数マーカーとして、とても使いやすいのです
クロバーの「段数マーカー」も良いのですが、
プラスティックなので、どうしてもある程度の太さがあります
その為、細くて繊細な糸で編んでいるときには、
ちょっと重過ぎる・・・と感じることがあります
その点、安全ピンなら、金属なので、細くて邪魔にならない♪
洋服を買うと、下げ札に安全ピンが付いていることが多いのですが、
たいていの場合は、くるんとした輪のあるタイプ
輪(コイル)のないピンを、商品として売っているのを、
国内では見かけたことが無かったので、
今回、買ってみました

しかし・・・

でか過ぎる!
説明には、ちゃんと「1と四分の一インチ(=3.125センチ)」とあるのですが、
どうも、実感がつかめず
向こうが悪いわけではなく、私の想像力が足りなかったのですが
トホホ

これはこれとして、どこかで使って、
このタイプ(コイルレスピン)の、もう少し小さいものを、
気長に探します

さて、練習を積んで、
いざ、今度はROWANマガジンを!と思ったら、
洋雑誌の通販業者・マガジンマートで、
ROWANマガジン発見

ローワンマガジン最新号

練習は無視して、こちらで購入しました
本代2880円+送料210円+消費税154円=3244円
多分、海外通販するより、少し高いのだろうけれど、
ここなら、クレジットカードを使わず、後払いなので、
リスクの少ない分、しょうがないかな?と思っています

*********************

編物教室 ニットスタジオ104HP
東急東横線・大倉山駅より、徒歩10分

★水曜午後クラス 生徒募集中♪

★火曜午後クラス
★水曜午前クラス
★木曜午前クラス
以上3クラスは、現在満員

お問合せ・見学お申し込みは、こちらから

*********************
 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ





JUGEMテーマ:編み物
 
| 編み物 | 17:30 | - | - | pookmark |
ドライブ編みのストール、完成♪
先日の「メビウス編みのショール」や、
以前火曜午後クラスのHさんが編まれた「ターバン風帽子」のように、
編地をねじる等の、立体的な作業が入ると、
どうしても、文章やイラスト・画像などの平面的な説明では、
理解が難しくなります

ついつい、私も書いてしまったように、
説明する側にも、あと一工夫欲しいのですが、
編む側にも、全体を立体的に理解する想像力が、
ある程度は必要かも?

その点、「ドライブ編み」はとても理解しやすく、
水曜午後クラスのUさんも、スイスイ

ドライブ編みのマフラー、完成♪

使用糸:「創作糸工房 糸作」のオリジナル糸
編み図:糸作のプリント

棒針編みでも、鉤針編みでも、
編む作業によって、糸はねじれて、
糸の状態そのままとは、少し違った表情になります
糸によっては、もともとの面白さが、減ってしまう場合も
その点、糸がそのまま、まっすぐ伸びているドライブ編みは、
糸の良さ、ソノモノが素直に見えてくる、
魅力的な編み方です
ウェアに使うと、編地の安定が悪く、ダレ易いという欠点もありますが、
ストールなら、ダレても大丈夫なので、
安心して、ドライブ編みが使えますネ

春らしい、素敵なストールになりました

*********************

編物教室 ニットスタジオ104HP
東急東横線・大倉山駅より、徒歩10分

★水曜午後クラス 生徒募集中♪

★火曜午後クラス
★水曜午前クラス
★木曜午前クラス
以上3クラスは、現在満員

お問合せ・見学お申し込みは、こちらから

*********************
 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ

JUGEMテーマ:編み物
 
| 教室 | 09:29 | - | - | pookmark |